女性限定!続編”生理のメカニズムを利用して”

こんにちは✴︎

MILES南青山トレーナーのCHIKAGEです( ◠‿◠ )

今日のブログは”続編”生理のメカニズムを利用してです!

前回の生理についての内容がしっかり入ってますかーーーーーー?

メカニズムが理解できたところで、いよいよこのメカニズムを利用したダイエット方法についてお話しちゃいまーーーーーす!

では、いきますよーーーーーー!!1

Here we go❤︎

#1 ダイエットの味方!燃焼期の存在

今日はすごく気分もいいし調子がいいな〜

肌や髪もツヤツヤ!

なんだかトレーニングもがんばれちゃう!

食欲コントロールしやすい!!

いっつもこーんなに調子のいい状態が続いたらいいのにって思いますね!笑

生理がくるとPMSは落ち着きを取り戻し、卵胞期といわれる世に言う「キラキラ期」に突入!!

カラダや心が感じる負担は嘘のように落ち着きを取り戻していきます

この時女性ホルモンのエストロゲンの分泌がとても増えているんですね♪

さてこのキラキラ期・・・実はダイエットのつよーーーーい味方!

卵胞期は燃焼期と言われるほどカラダの代謝がUP!

この楽しく頑張れる時期に勝負にでてもOK!

燃焼効果の高いトレーニングや心地よい有酸素なども取り入れてやっていきましょう❤︎

#2 黄体ホルモン前期・後期?

なんだかすごいむくんでる?

夕方になるととにかくだるくなるなあ

なんだか熱っぽいかも?

あれ?さっき食べたばかりなのになんか食べたい・・・

なんにもないのにモヤモヤ・・・

〜黄体ホルモン前期の過ごし方〜

実は黄体ホルモン前期になるとだんだんと脂肪の燃焼が悪くなりはじめてしまうんです!

か、か、悲しいーーーーー!!!

ですが健全な働きで、妊娠に備えてカラダは栄養を逃さないようにするための働きになるので女性にとっては大事な働きなんです。

むくんできて、ホルモンの影響で便秘などの症状もではじめます。

さらに、この様々要因からPMSの軽い症状がで始める方も多いですね!

水分をしっかり取り込めるよう、こまめな水分摂取は必須となります。またこの時期の食事によってPMSの過ごし方も変わってくると言われるくらいなので、甘いものやお酒など少しずつ気をつけていきましょうね♪

〜黄体ホルモン後期の過ごし方〜

さて、みなさん私もイヤイヤな後期・・・

ここでどれだけ穏やかに過ごせるよう工夫できるかがすごい大事なんですーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!

ここがキーポイント*

なのでここで食べすぎてしまっては、

カラダも心も不調ですし燃焼効率も、キラキラ期と比較して良くはないので気をつけてくださいね( i _ i )

せっかく来るキラキラ期のためにも、

”浮腫ませない工夫、カラダを冷やさない工夫、お菓子に走らない工夫”

この3大工夫がとーーーーーーーっても大事です!

#3 まとめ

・生理が始まったらチャンス!トレーニングやお食事をよりがんばろう❤︎

・生理後1週間半は自分のカラダと楽しく向き合う❤︎

・黄体前期がきたと感じたら、対策を考えはじめよう❤︎

・黄体後期は頑張りどき!!ここを穏やかに過ごせるように❤︎(前回記事に記載!)

さて、3部にわけて女性のお身体について書かせてもらいました( ◠‿◠ )

いかがでしたか?

詳しいお食事などあなたに合ったやり方が必ずあります!諦めず見つけていきましょうね♪

皆様のダイエットに役立てますように・・・!

次回はKEMSUKEトレーナーの記事です!!

どうぞお楽しみにーーーーーーーーー٩( 'ω' )و٩( 'ω' )و٩( 'ω' )و❤︎

74AB27C8-37C1-47D7-9C7C-A8529704BDAC_1_201_a.jpeg

CHIKAGE

MORITA JUN